ロストレガシーライセンスの存在を知り、私の好きなゲームを幾つも作られているワンドローさんに問い合わせて頂きました。
素早く対応して下さり、テンプレートなどゲット!
ちょうど定期チャット会の日だったので試作開始!
ロストレガシーファントム×カウンター実現したいです!
目次
ロストレガシーライセンスは、GAME JAMBORE3号で知りました。なにか作りたくなる素敵記事です。
すばらしいロストレガシーライセンスですが、アナログゲームの同人雑誌「GAME JAMBOREE」の3号の記事で知りました。
なにか作りたくなる素敵記事です。
アマゾンでも購入できます。
GAME JAMBOREEは、WEBTRPGマガジンでも特集させていただたことがあります。
クオリティが高く、何よりアナログゲームへの愛を感じる本です!
ワンドローさんの対応も早い!テンプレートを下さったので、試作してみました。
ロストレガシーライセンスを案内してくださっているのは、ワンドローさん。
私の好きな作品を幾つも作られているゲーム会社さんです。
問い合わせさせていただいたところ、何回かのメールのやりとりの後、テンプレートデータなど頂けたので早速試作してみました。
カードの効果やデザインは仮です。
桜島の噴煙が伝説の樹みたいなので変更予定。もう少しなびかせます。
西郷さんの像はいい感じかなと思いますw
同人版にはない何か特典つけたいと思っていました。ロストレガシーファントムカウンター実現目指してみます!
ファントム×カウンターは、ルールをサイトに無料公開する予定なので、もし同人誌版を作るなら何か特典つけたいなと思っていました。
ロストレガシーファントムカウンターはどうだろうと、定期チャット会でメンバーさんに相談したところ、印刷所を教えて頂いたりと好感触だったので実現目指して頑張りたいと思います。
ロストレガシーには、レガシー(遺産)というものがあるのですが、いろいろ妄想しているうちに、殺生石やネクロノミコンなど、TRPGの方にも活用できそうなアイデア浮かんできました。
ロストレガシーからTRPGの方に逆輸入とかなっても楽しそうですよね!